利用者アンケートとは、在園児の保護者を対象としたアンケートです。
保護者の満足度調査と、園に対するご要望・ご意見を募ることで、日々の保育環境の向上と改善につなげる目的で実施します。
回答結果はコンピュータによる統計処理および集計を行いますので、匿名での実施となります。個人の回答結果は開示されません。
【集計結果サンプル】
利用者アンケートの集計結果は、園児クラスごとに集計することで「クラスごとの数値指標」の成果(値)として活用することができます。
「チーム構成設定」で作られたチームごとに、「クラスごとの数値指標」の「アンケート結果①〜⑦」の値とすることができます。
また、児童カルテ*1 との連動*2 を設定しておくことで、手入力することなくアンケート集計結果を自動反映することも可能です。
*1 児童カルテとは、ポラリスパスポート内にある機能の一つです。園児の基本情報管理、発達経過記録、身体測定記録を行うことができます。
その他にも、指導計画・保育日誌の作成、登降園管理を備えたこども施設向けのクラウドシステムです。
*2 連動には、ポラリスパスポート ビジネスパス以上のご契約と、連動設定が必要となります。
ご利用方法はご契約内容等により異なります。
<実施形態>
児童カルテに登録してある園児情報を元に、アンケートの実施・集計を行います。
(特徴)
・保護者の回答状況をリアルタイムで確認することができます
・結果がTeam Nipponに自動反映されます(入力の手間がありません)
・アンケート集計結果を、過去の履歴としてポラリスパスポート内に残していくことができます
・ポラリスパスポートのビジネスパス以上のご契約で毎年無料実施が可能です
<実施形態>
お申し込み時にお知らせいただいた園児数分のQRコード用紙をポラリスで作成し、データを納品させていただきます。
お客様にて印刷し、保護者へ配布の上、アンケートを実施します。
・ご希望のお客様には、アンケート実施期間中、回答状況をお知らせメールで配信いたします。お申込み時にフォームにて要・不要をご入力ください。
・児童カルテ:利用者アンケート機能操作マニュアル
・保護者用 利用者アンケート解答手順チラシ
保存しますか?
編集内容は破棄されます。よろしいですか?
保存せずに戻りますか?